忍者ブログ
オークションをこれから始める方、もうすでに始めてる方に、役に立つ情報、せどりのちょっとしたコツ、オークションでのエピソードなどを紹介
スポンサード リンク
検索
Google
Web auction.blog.shinobi.jp
最新記事
(06/30)
(06/30)
(06/30)
(06/30)
(06/18)
(06/15)
(06/11)
(06/11)
(06/10)
(06/10)
(06/10)
(06/09)
(06/09)
(06/09)
(06/09)
(06/09)
(06/09)
(06/07)
(06/07)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(06/02)
おすすめ
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/11)
(04/11)
(04/11)
(04/15)
(04/20)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/29)
(05/03)
(05/03)
(05/03)
(05/03)
(05/03)
(05/03)
(05/04)
(05/09)
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
[74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オークションに出品するのに、ブックオフで仕入れてきた本、自分の持ってる本、結構チェックすることたくさんあります。
自分が新品で買って持ってる本ならある程度の状態はわかるでしょうが、ブックオフで仕入れてきたものは、とんでもないところに値札が貼ってあったり、書き込みがあったりします。


見落としやすいのが、本の小口といわれる本のまわりに部分です。
そこに氏名や会社名の印鑑やゴム印が押してあったりすることが時々あります。見落としちゃいます。
仕入れる時に気付くのがいいんでしょうけど、気付かずに仕入れちゃった時は正直に商品説明に、印鑑等の件を記載するのが良いでしょう。
印刷屋等に知り合いがいれば、その部分を断裁機で1ミリ程カットしてもらうのも一つの方法です。

書き込みや破れは完璧にチェックするのは大変ですよね。
すごいきれいな状態で書き込みされてないだろうと思うと気付かないところに書き込みがあったりすることがあります。


PR
忍者ブログ [PR]